ご案内

2025年08月21日 15:12:33

 

 「欠席・遅刻・早退連絡」入力フォーム 

 

「学校給食ニュース27号」【R07 8月号】掲載について

教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第27号は、「注目トピック(防災の日、重陽の節句)」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。以下アドレスからご確認ください。

 

 


 

 コミュニティースクールのお知らせ(PDF)

 

 ベルマークについて(PDF)

 


 

 

保護者ボランティアWHAT'S NEW

2025年05月23日 12:49:34
保護者ボランティア活動報告
日頃より学校教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。 活動の記録の感想・要望などがありましたら、ご記入の上送信してください。 よろしくお願いします。   <保護者ボランティア活動報告>    

緊急時の対応WHAT'S NEW

2024年05月10日 13:54:31
緊急時の対応
  ▶ 非常時の下校について(PDF)  

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月02日 16:37:03
SDGs委員会によるワークショップ
今日は火曜日なので、掃除なしのロングの昼休みです。 この昼休みにSDGs委員会は、B棟3階の大会議室でワークショップを開きました。 気温が高すぎて校庭で遊ぶことができないこともあり、大勢の子どもたちが集まり大盛況でした。
2025年09月02日 15:03:33
9月2日《今日の献立》
・コッペパン ・チリコンカーン ・洋風かき玉汁 ・りんごゼリー ・牛乳 洋風かき玉汁は、子どもたちに人気の品の一つだったと思います。 もりもり食べて、元気に活動してほしいと思います。
2025年09月02日 14:58:25
研究授業 算数「あまりのある割り算」(3年2組)
2時間目に、3年2組では算数の研究授業が行われました。 大勢の先生たちが見守る中、子どもたちは友だちと相談しながら一生懸命に取り組んでいました。
2025年09月01日 12:24:22
9月1日《今日の献立》
・ハヤシライス ・ごまドレッシングサラダ ・牛乳 2学期の給食が始まりました。 お便りにもありますが、子どもたち本人のためにも、給食の提供に関わってくださっている方々のためにも、しっかりと食べてくれたらと願っています。
2025年09月01日 11:10:50
さがみはら1分間行動訓練
2時間目に、大規模地震が起きたはじめの1分間にすべきことの訓練を行いました。子どもたちは素早く机の下に潜り、頭の保護を最優先に身を守っていました。1年生も、私語がなく落ち着いて行動することができました。

INFORMATION

相模原市立鹿島台小学校
〒252-0318
神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-9-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 58893
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。