ブログ


検索
カテゴリ:校長室より
行ってらっしゃい!4年生
100_0009

100_0013

100_0014

4年生が、小田原方面の遠足に出かけました。
少し暑さが厳しいですが、朝の天気は上々です。
熱中症や安全に気をつけて、みんなで楽しく活動してきてね。
行ってらっしゃい!

公開日:2025年09月18日 13:00:00
更新日:2025年09月18日 14:00:46

カテゴリ:今日の給食
9月17日《今日の献立》
100_0001

100_0002

100_0003

100_0004

・ビビンバ
・もずくスープ
・フルーツ和え
・牛乳

ビビンバは、具とご飯がよく合ってると感じました。
もずくスープは、もずくのとろみと酸味がよかったです。

公開日:2025年09月18日 13:00:00
更新日:2025年09月18日 14:00:28

カテゴリ:今日の給食
9月18日《今日の献立》
100_0016

100_0017

100_0019

100_0018

100_0020

・コッペパン
・レンズ豆のシチュー
・キャベツのソテー
・みかん
・牛乳

レンズ豆のシチューは、よく煮込まれていていました。具も豊富で栄養満点だと感じました。

公開日:2025年09月18日 13:00:00
更新日:2025年09月18日 14:01:15

カテゴリ:今日の給食
9月16日《今日の献立》
100_0041

100_0044

100_0042

100_0043

100_0045

・ソフトフランスパン
・大豆と鶏肉のトマト煮
・ジャガイモとさやいんげんのソテー
・型抜きチーズ
・牛乳

大豆と鶏肉のトマト煮は、よく煮込まれていてコクがあり、肉も柔らかくて、とても美味しかったです。

公開日:2025年09月16日 14:00:00

カテゴリ:校長室より
児童集会(SDGs委員会)
image (4)

image (3)

image (1)

image (2)

image

今日の朝活動の時間は、SDGs委員会による発表をオンラインで行いました。
発表では、クイズを交えて分かりやすく楽しい発表をしてくれました。

公開日:2025年09月16日 14:00:00

カテゴリ:校長室より
道徳「お母さんのせいきゅう書」(4年3組)
100_0015

100_0014

100_0005

100_0010

100_0011

1時間目に、4年3組では道徳の授業研究がありました。
校内の先生たちが見守る中、子どもたちはよく考え、熱心に発言していました。

公開日:2025年09月12日 12:00:00
更新日:2025年09月12日 13:19:03

カテゴリ:今日の給食
9月12日《今日の献立》
100_0017

100_0018

100_0019

100_0020

100_0021

・麦ご飯
・小松菜とじゃこのふりかけ
・みかん
・牛乳

小松菜と雑魚のふりかけは麦ご飯によく合い、箸が進みました。
みかんは、見た目ほど酸っぱくありませんでした。
子どもたちはどうだったかな?

公開日:2025年09月12日 12:00:00
更新日:2025年09月12日 13:19:17

カテゴリ:今日の給食
9月11日《今日の献立》
100_0002

100_0003

100_0004

・コッペパン
・いちごジャム
・しいらのナッツパン粉焼き
・ひよこ豆スープ
・牛乳

シイラのパン粉焼きは、香ばしく焼き上がり、骨もなく食べやすかったです。ひよこ豆のスープは、よく煮込まれていてコクがありました。

公開日:2025年09月11日 12:00:00

カテゴリ:校長室より
図工「おもしろダンボールボックス」(4年1組)
100_0090

image

image (1)

image (2)

100_0095

3時間目、4年1組は図工の授業を行っていました。みんなとても集中していて、熱心に作品作りに取り組んでいました。

公開日:2025年09月11日 11:00:00

カテゴリ:校長室より
行ってらっしゃい、3年生!
100_0087

100_0088

100_0089

3年生は普段の登校時刻よりほんの少し早く登校し、遠足に出かけました。行き先は江の島水族館です。みんなで、楽しい思い出作ってきてね。
行ってらっしゃい!

公開日:2025年09月11日 11:00:00