ブログ


検索
カテゴリ:今日の給食
6月18日《今日の献立》
100_0005

100_0008

100_0007

100_0006

・麦ご飯
・さばの香味焼き
・小松菜の煮浸し
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳

どれも美味しくいただきました。
さばの香味焼きには骨がなく、とても食べやすかったです。

公開日:2025年06月18日 16:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月17日《今日の献立》
100_0001

100_0002

100_0003

100_0004

・小型コッペパン
・あんずジャム
・ポテトフライ(トマトソース)
・とうもろこしスープ
・牛乳

今日は中休みも昼休みも気温が高く、子どもたちは外で遊べませんでした。
暑くて食欲も落ち気味になるかもしれませんが、こんな時こそ給食をしっかりと食べられるといいなあと思います。

公開日:2025年06月17日 14:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月16日《今日の献立》
100_0001

100_0002

100_0004

100_0003

100_0005

・ガパオライス
・ひよこ豆のスープ
・バレンシアオレンジ
・牛乳

お便りにもありますが、ガパオライスは甘めで、
子どもが食べやすい味付けになっていると感じました。
天気予報によると、今週は厳しい暑さになりそうです。
しっかりと食べて、元気に過ごしてほしいと思います。

公開日:2025年06月16日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月13日《今日の献立》
100_0001

100_0002

100_0003

100_0005

100_0007

【はやぶさ給食】
・星のハンバーグカレーライス
・フレンチサラダ
・はやぶさゼリー
・牛乳

今日は年に1回の「はやぶさ給食」です。
子どもたち、喜んでくれたかな。

公開日:2025年06月13日 15:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月12日《今日の献立》
100_0001

100_0003

100_0005

100_0004

100_0002

・梅ちりご飯
・あかうおの和風ソース
・どさんこ汁
・牛乳

梅ちりご飯は、程よい酸味が蒸し暑い今日のような日には、とてもありがたかったです。

公開日:2025年06月12日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月11日《今日の献立》
100_0030

100_0031

100_0033

100_0032

・コッペパン
・ビーンズシチュー
・もやしのソテー
・バレンシアオレンジ
・牛乳

どれも、とても美味しくいただきました。

公開日:2025年06月11日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月10日《今日の献立》
100_0025

100_0026

100_0027

100_0029

・ご飯
・小松菜とじゃこのふりかけ
・白身魚の酢豚風
・わかめとコーンのスープ
・牛乳

ふりかけは、給食室の手作りです。ご飯にとてもよく合いました。

公開日:2025年06月10日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月9日《今日の献立》
100_0087

100_0088

100_0089

・小型ロールパン
・ポテトのカリカリ焼き
・キャベツの豆のスープ
・牛乳

ポテトのカリカリ焼きは、たぶん子どもたちの好物ですね。
キャベツと豆のスープは具沢山で食べごたえがあり、良い味つけだと感じました。

公開日:2025年06月09日 14:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月6日《今日の献立》
100_0079

100_0080

100_0082

100_0081

100_0083

・麦ご飯
・四川豆腐
・ひじきの中華ソテー
・牛乳

四川豆腐は、子どもたちが食べやすい甘口の味付けで、麦ご飯によく合っていました。
お便りによると、今日の給食を全部食べると、カルシウムの1日にとりたい量の60%がとれるそうです。無理のない範囲で、できるだけ多く食べられるといいですね。

公開日:2025年06月06日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
6月4日《今日の献立》
100_0053

100_0052

100_0051

100_0050

・ご飯
・手作りなめたけ
・あじのごまフライ
・玉ねぎの味噌汁

なめたけは給食室の手作りです。ご飯にとてもよく合いました。

公開日:2025年06月04日 12:00:00