ブログ


検索
カテゴリ:校長室より
11月の講話朝会と表彰
100_0138

100_0141

100_0158

image (1)

image

朝活動の時間、講話朝会と表彰を行いました。
講話朝会の校長の話では、主に11月の学校だよりに記載した話です。学級のみんな、学年のみんな、鹿島台小全体が一つになるように「なかよしコンサート」に向けて取り組んでほしい旨の話をしました。
講話朝会後、珠算競技の大会の団体戦で県で3位になった児童の表彰を行いました。おめでとう!がんばったね!

公開日:2025年11月04日 11:00:00
更新日:2025年11月04日 13:28:25

カテゴリ:校長室より
博物館見学とスケート教室(4年生)
100_0113

100_0118

100_0119

100_0120

100_0121

4年生が、博物館見学とスケート教室に出かけました。
博物館では、今年リニューアルしたばかりのプラネタリウムの鑑賞があります。
けがには十分気をつけて、楽しんできてほしいと思います。
いってらっしゃい!

公開日:2025年10月29日 12:00:00

カテゴリ:校長室より
第6回代表委員会
100_0101

100_0104

100_0106

100_0107

100_0111

ロングの昼休みの時間に、大会議室にて第6回代表委員会が開かれました。今回の議題は、今年の児童会テーマ「1に考え2に行動」を具現化するための活動「チャレンジウィーク」について話し合っていました。
さて、どんなことが決まり、どんな活動になるのでしょう。これからが楽しみです。 

公開日:2025年10月28日 14:00:00

カテゴリ:校長室より
風っ子展の展示(1年生と4年生)
DSC_3258

DSC_3262

DSC_3263

DSC_3260

4ad288e0-6bec-48bb-b560-84645f701c5c

女子美術大学にて南区の相模原市の小中学生の図工や美術の作品を集めた「さがみ風っ子展」が開かれています。本校は、1年生と4年生の児童の作品を出品しています。
空模様が少し心配ですが、子どもたちが頑張って作った作品が並んでいます。お時間のある方は、ぜひ、会場にお越しください。
日 時  10月24日(金)〜26日(日)
開催時刻 10ː00〜16:00

*さがみ風っ子展の詳しい案内は、学校便り10月号に載っています。ご確認ください。

公開日:2025年10月24日 20:00:00
更新日:2025年10月24日 21:19:20

カテゴリ:校長室より
いじめ防止フォーラム
100_0065

100_0069

100_0071

22日(木)の放課後、オンラインでいじめ防止フォーラムが開かれました。本校も、6年生の児童が一人、代表として放課後学校に残り参加してくれました。今回のフォーラムのテーマは「共に認め合う仲間づくりに向けて 〜いじめの理解とわたしたちのホンネ」でした。
今回は、主に南区の各小中学校の代表児童生徒がオンライン上で集まりました。
グループ討議では、日常的に起こる事例を通して、いじめについて考えたり、「共に認め合う仲間づくり」に向けて、今後どのようなことができるだろうかということについて考えたりしました。
本校の児童も含め、各校の代表児童はとても活発な話し合いをしていました。今後の本校の活動にも活かしていきたいと思います。

公開日:2025年10月23日 17:00:00
更新日:2025年10月23日 18:37:56

カテゴリ:校長室より
若あゆ宿泊体験学習[夜の部](5年生)
100_0018

100_0019

100_0032

100_0045

100_0048

若あゆ宿泊体験学習のキャンプファイヤーと係別会議の時の様子です。
子どもたち頑張ってました!

公開日:2025年10月21日 13:00:00

カテゴリ:校長室より
若あゆ宿泊体験学習(5年生)
100_0005

100_0008

100_0010

普段よりも早く学校に集合し、5年生は「若あゆ宿泊体験学習」に出かけました。天気が少し心配ですが、5年生の皆さん、楽しみながらたくさんのことを学習してきてくださいね!

公開日:2025年10月21日 13:00:00

カテゴリ:校長室より
火災を想定した避難訓練
100_0001

100_0004

100_0006

100_0007

100_0009

2校時の授業中に、火災を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは落ち着いて、放送の指示をよく聞いて行動することができました。いざという時のために、こういった訓練は大事です。

公開日:2025年10月17日 12:00:00

カテゴリ:校長室より
音楽鑑賞(3年生)
image (3)

image (2)

image (1)

image

100_0051

午前中の中休みの時間から、3年生は体育館で「パンリコーダーオーケストラ」の皆様の演奏による音楽鑑賞がありました。
子どもたちが使っているソプラノリコーダーより小さなリコーダーから、背の丈よりも大きなリコーダーまで、いろんなリコーダーによる演奏で、子どもたちはとても興味深く演奏を聞くことができました。

公開日:2025年10月16日 12:00:00

カテゴリ:校長室より
遠足、行ってらっしゃい!(1年生)
100_0033

100_0034

天気が少し心配ですが、1年生は遠足で多摩動物園に向かいました。
みんなで楽しくいろんなことを学んできてくださいね。
行ってらっしゃい!

公開日:2025年10月16日 12:00:00