ブログ


検索
カテゴリ:4年
1/14 国語「書き初め会」(4年生)
100_0790

100_0794

100_0791

100_0795

100_0792

4年生では、教室で「書き初め会」を行いました。
言葉は「出発」です。
冬休みに行った練習の成果を発揮する機会です。
子どもたちは、静かに集中しながら、一筆ずつ丁寧に書き上げていました。
習字ボランティアの方々もたくさん来てくださり、ありがたい限りです。

公開日:2025年01月14日 15:00:00

カテゴリ:4年
12/9 道徳(4年3組)

道徳では「うめのき村の四人兄弟」というお話を通して個性伸長について学習をしました。
自分の良いところを見つける難しさを感じる中で、友達に良いところを見つけてもらうことで、自分を見つめ直す機会となりました。

子供の感想(抜粋)
「自分の良いところが思いつかないということは、自分をけないしてる感じになる。自分の良いところを見つけて、自分を励ましてあげたい。」

100_0604

100_0595

100_0598

100_0600

100_0603

公開日:2024年12月10日 13:00:00
更新日:2024年12月10日 17:46:43

カテゴリ:4年
12/4 算数 4年生

単元名「分数のたし算ひき算」では、分数のたし算の仕組みを考えていました。
線分図などを使いながら、自分の考えを書き、友達に説明し合いながら、学びを深めていました。

100_0501

100_0489

100_0495

100_0500

100_0486

公開日:2024年12月05日 11:00:00

カテゴリ:4年
12/4 図画工作科 4年生

単元名「本から飛び出した物語」では、好きな本のいち場面を選び、土台、背景、登場人物などを立体的に表現する作品づくりをしました。
子供たちは、紙粘土や絵の具などを使って、想像を膨らませながら、活動に没頭していました。

100_0474

100_0480

100_0479

100_0477

100_0478

公開日:2024年12月05日 11:00:00

カテゴリ:4年
学年集会(4年生)
s-IMG_4265

s-IMG_4266

2時間目の終わり頃、体育館に行ってみたら
4年生が学年集会の振り返りをしていました。
集会のめあてを達成できたかな。
つながる力を発揮できたかな。

公開日:2024年04月10日 10:00:00

カテゴリ:4年
節分まめ豆給食の様子
s-DSCN3559

s-DSCN3561

s-DSCN3566

今日の「節分まめ豆給食」では、笑顔でふくまめをほおばる姿が見られました。ふくまめの豆は「津久井在来大豆」、かめばかむほど甘みが増しました!

公開日:2024年02月02日 18:00:00

カテゴリ:4年
スケート教室
s-IMG_2430

s-IMG_2432

s-IMG_2433

s-IMG_2434

s-IMG_2441

 スケート教室に行きました。子ども達が主体的に行動し1日を運営しました。振り返りでは、成果と課題が発見でてきたようですが、出来たことには自信を持ち、今後の活動に繋げてもらいたいと思います。

公開日:2024年01月16日 18:00:00
更新日:2024年01月17日 07:35:48

カテゴリ:4年
着衣水泳の学習を行いました。

本日、着衣水泳の学習を行いました。

写真はありませんが、「水難事故防止の意欲を高め、水難事故に遭遇した際の命を守る行動『浮いて待つ』『助け方』を知る」を目標にして、様々な体験をしました。

「浮いて待つ」ことは簡単そうに思えて、なかなかできません。
「助けを呼ぶ」ことも、目の前に溺れている人を見つけたとき冷静に対処できるか不安になると思います。

そもそも、水難事故に遭わないように、
1:水場に行くときは複数人数、大人も一緒に
2:ライフジャケット等を身につけて
遊ぶように、ご家庭でもお話、練習をされてみてください。


公開日:2023年07月14日 13:00:00
更新日:2023年07月26日 15:50:21

カテゴリ:4年
入学後初の水泳学習!その2

プールの中の子どもたちは、とっても楽しそう♪

担任の笛に合わせみんなで力を合わせ、波を2度、起こしました。大歓声のもと、楽しい自由時間が始まりましたが、なんとその後、子どもたちが自分たちだけで腕を組み始め、声を合わせて波を起こしたのです!

さすが元気印の4年生!自分たちだけで波を起こす子どもたちを、初めて見ました!

image1

image2

公開日:2023年07月07日 14:00:00
更新日:2023年07月26日 15:26:16

カテゴリ:4年
入学して初の水泳学習!その1

4年生の子どもたちは、コロナ禍を経て初めて小学校のプールへ入りました。

image1

image2

公開日:2023年07月07日 13:00:00
更新日:2023年07月26日 15:24:53